COLUMNCOLUMN

HOME > COLUMN > Suzuki

鈴木 翔 Sho Suzuki

2000年11月19日生まれ
香川県出身


suzuki 2019.09.03

こんにちは、フィールドレポーターの鈴木 翔です。

夏休みと言うこともあり、短時間釣行がメインながら、ほぼ毎日釣りに行くことができてます。
今回は、ここ最近の釣りでよく釣れているルアーを2つピックアップし、紹介させていただきますm(_ _)m

1つ目はハリーシュリンプ3.0インチ。
個人的にお気に入りのリグはノーシンカーワッキーリグとヘビーキャロライナリグ。

まずはノーシンカーワッキーリグについてですが、近距離でのサイトフィッシングにて多用しています^ ^
腕を開閉しながら脚をピリピリさせ、スローに水平フォールするのが、夏バテ気味な魚に効果絶大!
また、トゥイッチを入れた際に、ワッキーセッティングだとボディがくの字になり、見た目からは想像できない強い水押しを発生させます。
バイトに持ち込む為のトゥイッチではなく、バスにルアーの存在を気付いてもらう為にトゥイッチを入れる事が多いです。

このリグにおいて、唯一の欠点が針持ちでした。
そこは、ワッキーストッパー(バスマーク)を使うことで解決!(ハリーシュリンプ3インチにはM7サイズを使用しています。)
ボディが偏平で横幅があるので、フックはマス針の中でもワイドゲイプなフィネスワッキー(ハヤブサ)の4番を使ってます。

続いて、ヘビーキャロライナリグについてです。
こちらは夏〜秋にかけて増える減水野池で、沖を回遊する魚を狙う際に活躍!
減水野池⁼バイブレーションプラグといった印象を持つ方も多いですが、特にまだ水温の高いこの時期は、早い動きに反応しないこともしばしば・・・そういった状況で、スローにも誘え、吸い込みも良いヘビキャロの出番です(^^)

フックは遠方で掛けてもしっかり刺さるダブルエッジ1/0(リューギ)。
リーダーはフロロカーボンライン8lb.を70㎝前後。シンカーはTGシンカー18キャロライナ(バレーヒル)の10g,14gをメインに使用しています。
府中湖などのリザーバーでは21gまでウェイトを上げることがありますが、泥底が多い野池ではボトムに突っ込みすぎてしまい泥を派手に巻き上げてしまいます^^;

基本的な使い方としてはズル引き。何か引っかかりを感じるような所があれば、2回ほど竿を縦に強くあおり、5秒ほどポーズを入れます。
沖にゴロタ石などのハードボトムがあると尚良し!
小バスも良く釣れるので、ハリーシュリンプの腕が千切れるのですが、そんな時は
フィールドレポーター山口将司さん発案の虫チューンで再利用です^_^

(ハリーシュリンプ 3.0インチ虫チューン。フックはDASオフセット#1(ハヤブサ)を使用。)

そして、2つ目はアベンタクローラーRS(イマカツ)。
府中湖のバックウォーターでは、反転流や流れが当たらない所。本湖では前回のコラムで紹介したサカマタシャッドを使っていたエリアと同じようなボディウォーター絡みのシャローフラットで使用しました。

使い方は、カチャカチャカチャ・・・という良い音が出るスピードで巻くだけ!すると、黒い影が近づいてきてためらいもなくバイトします(^^)/

府中湖本湖では、同スポットから2投連続ヒット!
アピールの強いルアーではないので、水面の穏やかな無風時での使用がオススメです。サイトで使うと体感できますが、明らかに他のハネモノルアーとの違いがありますよ!

最後に、府中湖では、お盆明けから水温も下がり、横の動きへの反応が良くなっています。

ヴァラップスイマー4.2インチのただ巻きにて!
ワンド奥のインレット絡みで、エリア的には夏場所でありますが、高比重ワームのフォールには反応しなかった魚にヴァラップスイマーを水面直下で引いてくると勢いよくバイトしてきました。フックはT.N.Sオフセット5/0(ハヤブサ)を使用。
今回紹介させていただいたルアーをはじめ、色んなルアーで楽しめる季節なので、様々な釣り方にチャレンジしてみてはいかがでしょうか^_^

suzuki 2019.08.02

皆様こんにちは、フィールドレポーターの鈴木 翔です。

いよいよ、こちら四国も梅雨明け!
7月中は、ほとんどが曇りor雨のローライト続きで、太陽が恋しい日々が続いておりました。
梅雨時期のローライトというと、釣果や釣り方においては期待しがち…ですが、晴れの日があってこそ、そういった天候の変化が生きてくることを再認識させられた次第です。

府中湖本湖に関しては、例年ならアオコが発生し抹茶オレ状態になる季節。しかし、雨の影響で水の入れ替わりが激しく、水質は良い状態が続いていました。
また、水位変動が激しかったこともあり、回遊傾向の強い魚に狙いを絞って釣りを展開していきました(^^)

狙うエリアとしては、水通しの良いボディウォーターに絡む、岬やシャローフラット。
ベイトフィッシュが絡むとボイルも頻発するのですが、とにかく本物にしか目がない天才バスばかり^^;

その天才バスを釣る上で、欠かせない要素だったのが“スピードと風”。
同じブレーバー5.7inchのネコリグでも、普段は1.5g前後のウエイトでボトムを探るところを、2.2g〜3.5gまでウエイトを重くし、速めの中層スイミングで誘ったり…

(ブレーバーのカラーはK.Oシュリンプ。水に馴染みやすく中層で泳がせたときに目立ちすぎないのがGoodです)
さらに、スピードに特化させたサカマタシャッド6inch(deps)を、シャローフラット上で超高速巻きする釣り方もハマりました。

インラインスルーのトラブルフック仕様にすることで、ボディがよりウネるようになり、水面を叩いた時に良い音が出るのと、フッキング率もUP!
これらの魚は、どれも風が強く吹いているタイミングでバイトしてきました。

風が強く吹けば吹くほど、普段はルアーに見向きもしない天才バスのスイッチが入りやすくなり、ルアーに対する判断能力が鈍ります。
また、風が正面から当たる場所であることも重要です。そういった場所では、産卵を終えて体力を消耗したハスやオイカワが岸際に寄せられ、それらをバスが捕食しているからです。
タイミングが限定されますが、写真のようなグッドコンディションの魚が応えてくれました。

また、常にカレント(流れ)が効いている府中湖バックウォーターでは、濁りの有無に応じて様々な釣りを楽しめました。
水の色がクリアな状況でのブラインドの釣りは、ヴァラップスイマー3.3inch(カラーはK.O.シャッド)のノーシンカーリグを流れに逆らわせて、一点で泳がせ続ける釣り方にて。

フックはT.N.Sオフセット2/0(ハヤブサ)を使用。
流れの強さに応じて、0.4g~0.9gのネイルシンカーを腹側に入れています。
サイトでは、ハリーシュリンプ3inch(カラーはKUWASE)のノーシンカーリグ。

カバー絡みだったので、フックはオフセットフックのダブルエッジ1/0(RYUGI)を使用。チョウチンで寄せて、距離が縮まったタイミングで水平フォールさせるとバックリでした^o^

そして、雨が降って濁りが入った状況ではビーブル!

反転流にカーブスローロールで入れ込んでいきたかったので、タンデムウィローを使用。

(カラーはパーチ)

狭いピンスポットにキャストした際、巻き始めにバスがもんどり打って出たけど乗らかった〜ということがよくありますが、ビーブルは着水点から深いレンジに入りやすく、バスの目線に近づけやすいので、このような深いバイトが得られます。
巻物でもキツイな…というくらいの濁流になれば、バスが一時避難する強い流れを避けたエリアをカバージグSS 8g(ダイワ)&ビッグダディで!

バスのコンディションやフィールドの状況に合わせたルアー選択をすることが、より多くの魚をキャッチすることに繋がります。

カバージグSS(8g)とビッグダディはロストしてしまいました・・・(TT)

これから日に日に気温も上がり、カレント・シェードを軸にした夏パターンへと突入していきます。
水分・塩分補給を忘れずに、くれぐれも熱中症に注意しながら、夏のバスフィッシングを満喫してみてはいかがでしょうか!

suzuki 2019.07.19

こんにちは、川村です。

この度新たに、「鈴木 翔」をフィールドレポーターとして迎え入れることとなりましたのでご紹介させていただきます。

彼のことはルアーマガジンモバイルの釣果投稿コーナーにて頻繁に目にしていました。
そして、昨年ゲストに呼んでいただいた府中湖でのオカッパリ大会ではジュニア部門にて優勝!
その時のヒットルアーはハリーシュリンプ4インチでした。
それから数か月後、今度は陸王予選にて府中湖を訪れたときにプラクティスからの帰り道で再会し、一緒に釣りをする約束をしたのです。

そして先月、府中湖を訪れる機会があったため、1日残って一緒に釣りをしたのですが、まあ、研究熱心!
ビーブルのスプリッターを自作していたのですが、上下で穴の大きさが違うことまで再現していたことには驚きました。
また、ルアーへの探求心も深く、特徴を聞いても明確に答えてくれ、実践でも状況に応じたルアーやリグを的確に使い分けていました。

そして、スポットへの入り方や距離感、キャストの多彩さと精度、ラインスラッグを活かした操作など、釣りの所作も感心するほど上手い!
挨拶や気遣いなど人柄の良さも感じることができ、フィールドレポーターとしてお誘いした次第です。

今後コラムにて、府中湖を中心としたフィールド情報を発信してもらいます。
まだ若い彼の、バスアングラーとしてのさらなる成長を見守っていただけましたら幸いです。

川村光大郎

 
 
 
皆さま、初めまして。
この度、ボトムアップフィールドレポーターとして活動させて頂くことになりました、鈴木 翔と申します。

1発目のコラムということで、今回は簡単に自己紹介をさせて頂きます。
香川県在住 現在18歳、大学1年生です。
釣りを始めたのは4歳の時。父親に連れられて海釣りからスタートしました。家から海が近いと言うのもあり、小学校高学年までは、サビキ釣り・投げ釣りなど、手軽な釣りを楽しんでいました。

そして、小学6年生の夏。
テレビ番組”THE フィッシング”で川村光大郎さんが僕の地元、香川県 府中湖でバスフィッシングをしている姿に魅了され、気づけば翌週には府中湖で釣りをしていました。
運良くその際に、人生初バスをキャッチできたのですが、釣れたルアーはアメリカ製ディープクランク。ラインがフックに絡まり、クルクルクル〜と回転しているルアーにバイトしてきたのです(笑)

その衝撃を受けて以来、「こんなに面白い釣りがあるのか…!」とのめり込み、バスフィッシング一筋となって今年で7年です。
現在は、ホームフィールドの香川県 府中湖でのオカッパリをメインに、もっと釣りが上手くなりたい一心で、日々フィールドに出る事を心掛けています。

僕なりに、フィールドの旬な情報やボトムアップ製品の魅力、バスフィッシングの楽しさなどを発信していければと思っております。
これからどうぞ宜しくお願い致します!

  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • Instagram
Pagetop