10/12(土)22:00からBS日テレにて放送「バカリズムの大人のたしなみズム」 第61回バス釣りのたしなみに草深幸範が出演します。
※以下番組ホームページより抜粋
今回のテーマは大人の”バス釣り”のたしなみ
初心者から上級者まで楽しめる!
バスプロと巡る”ガイドフィッシング”をたしなむ
さらに進化を続けるルアー業界、その最新アイテムが続々登場!
お楽しみに!
是非ご覧ください!
https://www.bs4.jp/tashinami/index.html
マルチデバイス向け釣りポータル動画&情報配信サービスTSURIKOにて『マップコータローSeason 2 長門川・将監川(千葉県)ep.6 ボート編その2!!』が公開となっております!
※以下、TSURIKOサイトより抜粋
長門川・将監川、ボートフィッシング編・後編。
ep.5にて、前半戦の不調を払しょくするナイスフィッシュを、将監川の超一級スポットにてキャッチしたコータローさん。
しかし、このサカナはただの序章にすぎなかった!
その後、フィールドの常識を覆すビッグフィッシュ・ラッシュへと突入!
マップコータロー史上初、ポイント名の“改名”が起きてしまうほどのストロング・フィッシングをご覧あれ!
是非ご覧ください!↓
https://tsuriko.net/movie-detail/455/
マルチデバイス向け釣りポータル動画&情報配信サービスTSURIKOにて『マップコータローSeason 2 長門川・将監川(千葉県)ep.5 ボート編その1!!』が公開となりました!
※以下、TSURIKOサイトより抜粋
DAY2はボートフィッシング編。
出船直前、オカッパリで攻めきれなかった無限につづくカバーを撃てることに歓喜していたコータローさんだったが、ふたを開けてみると、その多すぎるカバーの前に、効率的なアプローチが不可欠と判断。
雨天の中、エリアもスポットも、使うルアーも徐々に絞り込んでいく。
すると、やがて眼前に現れたのは、超一級の条件が揃ったスポットだった……。
是非ご覧ください!↓
https://tsuriko.net/movie-detail/444/
価格.comマガジン連載 横沢鉄平の「噂のバス釣りテクを教わってきた!」第4回『浮きゴミのポケットでも炸裂!「ハリーシュリンプ4インチ」のバックスライドはスゴかった』が公開されました!
以下、価格.comマガジンサイトより抜粋
ライター・横沢鉄平の「噂のバス釣りテクを教わってきた!」
【Profile】
バス歴40年、ライター歴22年のベテランライターにしてプロアングラー。
「三匹が行く」(雑誌「ロッド&リール」で2002年まで連載)、「ドラマチックハンター」「3Gインプレッション」(雑誌「ルアーマガジン」で連載中)など、長期にわたって連載企画に出演。その割に腕は普通なので、それを逆手に取った素人目線が達人には持ちえない武器となっている
恥ずかしくて今さら人に聞けないテクニックや、人気ルアーのポテンシャルを最大限に引き出すテクニック、そしてこれから流行りそうなテクニック――。
本連載では、そんなバス釣りのテクニックと人気ルアーの魅力を、ライター・横沢鉄平がその道のエキスパートから教えてもらい、現場で実践レポートする。
今回も講師は、ボトムアップ代表の川村光大郎さん。人気のエビ系ワーム「ハリーシュリンプ 4.0インチ」を使った「バックスライドフォール」というテクニックを教わってきた。
是非ご覧ください!↓
バス釣り連載 横沢鉄平の「噂のバス釣りテクを教わってきた!」第4回『浮きゴミのポケットでも炸裂!「ハリーシュリンプ4インチ」のバックスライドはスゴかった』
マルチデバイス向け釣りポータル動画&情報配信サービスTSURIKOにて『マップコータローSeason 2 長門川・将監川(千葉県)ep.4 オカッパリ‟ベルツル”編!!』が公開となりました。
※以下、TSURIKOサイトより抜粋
利根川の支流、長門川、将監川のオカッパリ編最終話。
決して数の多くない両河川のオカッパリエリアを回り、ここまで釣果を積み重ねてきたコータローさん。
つづいては、将監川の最上流付近のエリアを探索。
これぞオカッパリ!というバスのプレッシャーを意識したアプローチで、さらに釣り場攻略マップを充実させていく。
そしてラストは、この水系のビッグフィッシュをキャッチすべく、これまでバスを手にしてきた1級スポットを中心にランガン。
終了時間が迫る中、ドラマフィッシュは飛び出したのか!?
是非ご覧ください!↓
https://tsuriko.net/movie-detail/index/434
マルチデバイス向け釣りポータル動画&情報配信サービスTSURIKOにて『マップコータローSeason 2 長門川・将監川(千葉県)ep.3 オカッパリ シボレ水流編!!』が公開となりました。
※以下、TSURIKOサイトより抜粋
オカッパリ編第3話。
その後も長門川、将監川のよさそうなスポットを回っていくコータローさん。
やがてたどり着いたのが、将監川上流に位置する、この河川屈指のメジャースポット。
ボトルネック状になっており、カレントの効く、好条件のそろった超一級場なのだが、常にオカッパリ、ボートアングラーに攻められており、プレッシャーは極限。
そんなスポットの釣れるピンポイントを次々と見つけバスを引き出すのがコータローさん!
今回もそのオカッパリアプローチ術と、唯一無二のネーミングセンスにご注目!!
是非ご覧ください!↓
https://tsuriko.net/movie-detail/index/428
価格.comマガジン連載 横沢鉄平の「噂のバス釣りテクを教わってきた!」第3回『「スピナベサイト」に匹敵する必殺技「マイクロピッチシェイク」を教わってきた!』が公開されました!
以下、価格.comマガジンサイトより抜粋
ライター・横沢鉄平の「噂のバス釣りテクを教わってきた!」
【Profile】
バス歴40年、ライター歴22年のベテランライターにしてプロアングラー。
「三匹が行く」(雑誌「ロッド&リール」で2002年まで連載)、「ドラマチックハンター」「3Gインプレッション」(雑誌「ルアーマガジン」で連載中)など、長期にわたって連載企画に出演。その割に腕は普通なので、それを逆手に取った素人目線が達人には持ちえない武器となっている
恥ずかしくて今さら人に聞けないテクニックや、人気ルアーのポテンシャルを最大限に引き出すテクニック、そしてこれから流行りそうなテクニック――。
本連載では、そんなバス釣りのテクニックと人気ルアーの魅力を、ライター・横沢鉄平がその道のエキスパートから教えてもらい、現場で実践レポートする。
今回は、前回の「スピナベサイト」に匹敵する必殺技「マイクロピッチシェイク」。教えてくれるのは、前回に引き続き、ボトムアップ代表の「コータローさん」こと、川村光大郎さんだ!
是非ご覧ください!↓
バス釣り連載 横沢鉄平の「噂のバス釣りテクを教わってきた!」第3回『「スピナベサイト」に匹敵する必殺技「マイクロピッチシェイク」を教わってきた!』
ルアーマガジン(内外出版社)より『青木大介×川村光大郎 イトウタクミのなぜなぜくん』DVDが発売となります。
バス釣りに対する熱い情熱と疑問の絶えない伊藤巧が、プロアングラー目線の細かい「なぜ?」をお伝えする、ルアーマガジンにて連載中「イトウタクミのなせなぜくん」がDVDに!!
是非、ご覧ください!↓
DVD『イトウタクミのなぜなぜくん』