NEWSMOVIE

HOME > NEWS > メディア情報

ルアーマガジンファミリー編集スタッフが情報をお届けしている「ルアマガ+」にて『ビーブル発売記念!川村光大郎のスピナベサイト&夏テク【予習&復習】』記事がUPされました。

※以下、ルアマガ+サイトより抜粋
川村光大郎さんが主宰するボトムアップより満を持してリリースされたスピナーベイト『ビーブル』。釣具量販店でも品切れ続出中のこのルアーをルアマガ+でもう一度おさらい&これから始まる夏のシーズンに向けての川村流テクニックも公開!!

是非ご覧ください↓
https://plus.luremaga.jp/_ct/17279139

マルチデバイス向け釣りポータル動画&情報配信サービスTSURIKOにて『マップコータロー#1-2丹沢湖(神奈川県)オカッパリ編その2』が公開となりました。

※以下、TSURIKOサイトより抜粋

はじめて釣りをする丹沢湖を、まずはオカッパリにてアタックする川村さん。
初フィールドに挑む際の、誰でも真似できる、エリア・スポットの見極め方、ルアーセレクト考など、基本的なアプローチの数々を紹介していただきつつ、早速釣果を積み重ねていく。

是非ご覧ください!↓
https://tsuriko.net/movieDetail/274/

マルチデバイス向け釣りポータル動画&情報配信サービスTSURIKOにて『マップコータロー#1-1丹沢湖(神奈川県)』が公開となりました。

※以下、TSURIKOサイトより抜粋

オカッパリのエキスパート・川村光大郎さんが、十八番の岸釣りと、ボートフィッシングの両サイドからフィールドを攻略し、視聴者のための釣り場ガイドをつくっていく、それが「マップ コータロー」。
記念すべき1stシーズンの舞台は、神奈川県に位置する秘境的リザーバー・丹沢湖。
川村さんにとっても初となるこのフィールドを、まずはオカッパリでチェックする!!

是非ご覧ください!↓
https://tsuriko.net/movie-detail/268/

月額課金制会員サービス『ルアマガプライム』がOPEN!!6月のONLINEセミナーに川村光大郎が出演します。

※以下ルアマガplusサイトより抜粋

【ルアマガプライムとは】
ルアマガブランドが提供する新たな月額課金制会員サービス。会員だけが楽しめる特別なアトラクションが満載です。

その内容は下記にてご紹介させていただきますが、長く親しんでいただけるよう、長期継続会員限定のスペシャルな特典や、限定イベントなども企画中。乞うご期待です。

詳細はこちらよりご覧ください!↓
https://prime.luremaga.jp/

マルチデバイス向け釣りポータル動画&情報配信サービスTSURIKOにて『3/10川村光大郎×センドウタカシ「大江川と五三川のバスフィッシング」part2』ザ・キープキャスト2019 TSURIKOスペシャルトークショウが公開となりました。

ともにこれまで関東エリアをホームとしてきた川村光大郎さんとセンドウタカシさん。
その東のアングラーふたりが、中部エリアの人気バスフィールド、大江川と五三川の、ビジター的視点の攻略法を解説。
もちろん、両河川をホームとしているアングラーにも参考となるティップスが満載。

※TSURIKOサイトより抜粋

是非ご覧ください!↓
https://tsuriko.net/movie-detail/index/229

明日4/23(火)ルアーマガジン( 内外出版社)より川村光大郎出演『陸王2018チャンピオンカーニバル』DVDが発売となります。

四大怪獣北浦決戦! 陸王2018チャンピオンカーニバル 4/23発売!

陸王歴十年を超え、新たなる時代の真王者が決まる!!
北浦水系に集ったのは、いずれも歴代陸王チャンプを経験した四人。

二日目は初の週末・土曜日開催となった今回のチャンピオン・カーニバル。バスと戦い、そして人のプレッシャーを乗り越え、頂点に立つのは誰だ!?

究極に追い込まれるからこそ発現する、隠された個性と限界を超えるパフォーマンス!
ギリギリの戦いだからこそ生まれるドラマが、技がある! 何も隠さない実戦ハウツーが見られるのは陸王だけ!
※ルアーマガジンYouTubeより抜粋

ハヤブサ公式YouTubeチャンネルに『【川村光大郎】貫通能力に特化させたトレブルフック「瞬貫トレブル」を解説!』が公開されました。

貫通性能をとことん追求したトレブルフック『瞬貫トレブル』に今月発売となりました、スモールプラグ対応のサイズ10 12を追加ラインナップしました!
自身も愛用している川村プロがその特長を解説します!
シャッド・ I字系プラグ ・シンキングスィッシャーにベストマッチするトレブルフックです。
※ハヤブサインスタグラムより抜粋

ぜひご覧ください!

明日4/16(火)22:00~川村光大郎出演の釣りビジョン「follow my F 9 中京の大激戦オカッパリリバー・五三川を歩く」が初回放送となります。

陸っぱりバスフィッシングのレジェンド・川村光大郎が、“地元越え”を目指し、メジャーフィールドをぶっつけ本番・足の赴くままに釣り歩く。今回の舞台は岐阜県五三川。
平日でも数多くのアングラーが集うハイプレッシャーリバーだ。時期は、寒暖差の激しい初春。シャローとディープを攻め分け、目標達成に向けてエリア全域を駆けずり回る。
※釣りビジョンサイトより抜粋

【放送日程】
4/16(火)22:00
4/18(木)27:00
4/21(日)18:00
4/22(月)27:00
4/27(土)11:00

是非ご覧ください。

https://www.fishing-v.jp/program/program_data.php?p=983

別冊つり人Vol.491 『バス釣り霞ヶ浦マガジン』が発売となりました。
下記特集に、川村光大郎と草深幸範が掲載されております。

『カスミをより深く知るための極意 霞ケ浦の歩き方。』吉田撃×川村光大郎
『カスミを知り尽くした男達に聞く シチュエーション別ルアーセレクト』草深幸範

年を追うごとにバスを釣ることが難しくなってきた霞ヶ浦。
釣り人による過度なプレッシャーや個体数の減少など、さまざまな要因に関する憶測が飛び交うなか、どういう理由であれ釣る人は確実に釣っている。
では、その差はどこで生まれるのか。目まぐるしく変化する広大な霞ヶ浦からバスをいかにして探し釣るのか、超一流アングラー達が実践のなかで徹底解説する。
また基礎的なシーズナルパターンに加え、水質、気候などの思考法や、最前線のテクニック、そして正しいルアーセレクト方法にいたるまで、あらゆる角度から霞ヶ浦を紐といていく。
より確実な1尾までの道筋を立てられる情報が濃縮された一冊に。

※つり人社サイトより抜粋

詳細はこちらよりごらんください↓
https://tsuribito.co.jp/cover/archive/detail?id=4808&kind=1

マルチデバイス向け釣りポータル動画&情報配信サービスTSURIKOにて『3/10川村光大郎×センドウタカシ「大江川と五三川のバスフィッシング」』ザ・キープキャスト2019 TSURIKOスペシャルトークショウが公開となりました。

ともに全国の釣り場を飛び回るふたりに用意したお題は、中部エリア屈指の人気オカッパリフィールドである大江川、五三川の春の攻略法。
このタイミングに入るべき具体的なエリアから、そこで投げるべきルアー、そのルアーのふたりならではの特殊な使い方まで、徹底的にうかがっているので、これさえチェックすれば春バスも陥落確定⁉

※TSURIKOサイトより抜粋

是非ごらんください↓
https://tsuriko.net/movie-detail/index/174

最新ニュース

アーカイブ

カテゴリー

  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • Instagram
Pagetop