新年明けましておめでとうございます。
お健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申しあげます。
また、日ごろより弊社製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
本年もより釣れるルアーをリリース出来るように邁進してまいります。
2024年も引き続きよろしくお願いいたします。
ボトムアップ株式会社 スタッフ一同
日頃より弊社製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
12月下旬出荷のご案内です。
○出荷対象製品
※12月下旬再入荷
・Gimmy(ギミー)3.5インチ
・FLUMMY(フルーミー)3.5g/5.0g/7.0g/10.5g
・KOSMO(コスモ)1.3g/1.8g/2.5g/3.3g
・Frish(フリッシュ)3.5インチ
・ScooperFrog(スクーパーフロッグ)
・M.P.S(エム・ピー・エス)2.4インチ
・M.P.S BIG(エム・ピー・エスビッグ)
・BullsHogBaby(ブルスホッグベイビー)
・BullsHog(ブルスホッグ)3インチ
・BullsHogDaddy(ブルスホッグダディ)
・HurryShrimp(ハリーシュリンプ)3.0&4.0インチ
・VolupSwimmer(ヴァラップスイマー)3.3&4.2インチ
・BREAVOR MICRO(ブレーバーマイクロ)3.0インチ
・ボトムアップトラッカーメッシュキャップ
・BUPサンバイザー
・BUPフラットキャップ
・コンプリートメジャーシートメッシュタイプ
・カールロッドホルダー
・カールロッドホルダーハード
・ボトムアップカッティングステッカー
何卒よろしくお願いいたします。
明後日12/23(土)20:00より 川村光大郎出演の釣りビジョン番組「アナタに釣っていただきます! 9 カワハギ×川村光大郎」が初回放送となります。
※以下、釣りビジョンサイトより抜粋
お馴染みの釣り名人が、ジャンルや釣り方に囚われず、様々な釣りにチャレンジする『アナタに釣っていただきます!』。ひとつの釣りを追求した視点から別の釣りを考察する。
今回は、オカッパリのバススペシャリスト川村光大郎がカワハギ釣りに挑戦。苦手意識があるというこの釣りを、持ち前のテクニカルな腕前で攻略!?やはりプロは凄かった!
【放送日程】
12月23日(土)20:00
12月25日(月)24:00
12月26日(火)14:00
12月27日(水)10:00
12月29日(金)19:00
12月31日(日)09:00
1月4日(木)06:00
1月6日(土)04:00
釣りビジョン「アナタに釣っていただきます!」番組ホームページ
是非ご覧ください!
明日12/22(金)21:00より 川村光大郎出演の釣りビジョン番組「釣りうぇ~ぶ 220 【フィッシング1】川村光大郎が語る冬バス&春バス!【フィッシング2】年末年始はこれを釣れ!」が初回放送となります。
※以下、釣りビジョンサイトより抜粋
【フィッシング1】バスフィッシングのスペシャリスト川村光大郎が冬バス&春バスを語る!【フィッシング2】年末年始オススメ釣り情報【見ようぜ!土8】川村×カワハギ
釣り人の“見たい!知りたい!釣ってみたい!”心を刺激し釣りをより楽しむための多彩な要素を盛り込んだ番組独自の取材情報を主軸に釣りビジョンスタジオから発信!
【放送日程】
12月22日(金)21:00
12月23日(土)24:00
12月24日(日)14:00
12月25日(月)17:00
12月26日(火)12:00
是非ご覧ください!
12/22(金)12:30より【ボトムアップオフィシャルオンラインストア】にて、『BUダディ』が新発売となります。
ボトムアップオフィシャルオンラインストアURL↓
https://www.bottomup-onlinestore.info/
BUダディ プロダクツページURL↓
https://bottomup.info/products/budaddy/
『BUダディ+ギャップジグ』水中アクション
BUダディは、これまでジグ&ポークによって数多くの釣果・勝利を得てきた川村光大郎の理想を適えたポーク。
タフコンディションにおいて信頼するピックダディJr.(釣り吉ホルモン)をベースに、ギャップジグにピッタリなボリューム感(約70㎜)へとスケールアップ!
さらに、ヘッドとテールのバランスを、チョンがけ・通し刺しどちらでもベストアクションを発する比率へと調整しました。
そして、釣れるポークの条件として不可欠なのが素材(部位)!
高品質なジャパニーズポークをリリースする釣り吉ホルモン社に生産を依頼し、厚みがあっても柔らかく、浮力も有する脂身部分を選定。
艶めかしい波打ちアクションと水押しを両立し、通し刺しも容易なことでボリューム感を調整できることも脂身素材のメリットです。
ジグに命を吹き込み、別格のバイト誘発力をもたらす、こだわりポークの威力をご堪能ください。
●価格¥2,200(税込)
●カラー
【ブラック】
マッディ・クリア問わずポークにおいて定番カラーですが、特に濁った状況においてはコレ一択!
【ダークブラウン】
カバーやボトムへ自然に馴染み、幅広い水色にマッチするオールマイティカラー。ワームでいうところのグリパン的存在。
【レッドクロー】
特注した赤黒い色合いは、ザリガニ食いに最適!バスの目を惹くカラーでもありつつ、光量が届かなくなるにつれて黒っぽい色合いに変化します。
●入り数
3個入り
●サイズ
70㎜(型寸法)天然素材のため、収縮・膨張による個体差が生じます。
●JB・NBC FECOタックル認定商品
●セットパターン
今週末12/16(土)17:30より THEフィッシング「川村光大郎×高山ダム 陸っぱり バスフィッシング」が放送されます。
※以下、THEフィッシングオフィシャルサイトより抜粋
今回の舞台は関西屈指の人気リザーバー、高山ダム。ボートからも楽しめるポイントだが、今回は岸からバスを狙う!。
アングラーは陸っぱりバスフィッシングのカリスマ、川村光大郎。
数々のトーナメントで優勝経験を持つ、人気実力ともにトップを走るバスアングラーだ。
季節は11月上旬、朝は気温が一桁台まで冷え込む。さらに水位が高く、岸からは狙えるポイントが限られるという厳しい条件。
高山ダムで釣りをしたのは過去に1度だけという川村。晩秋の食い渋るバスをどう攻略していくのか。
朝一番、上流域のワンドから釣りスタート。
地形を見定めて、バスの潜んでいそうな場所を1投1投丁寧に探っていく。しかし、急な冷え込みのせいか中々反応が得られない。すると、すぐ近くでバスのボイル音!バスはいる。
川村、ルアーを変えて探る。丁寧にシェイクしていると・・・ 掛けた!
川村、ルアーチェンジが功を奏した!幸先よく良型のバスを手にした。
その後も気温の上昇と共に、刻々と変わる環境に合わせて、バスを攻略していく川村。
ポイントの見極め、それに応じたルアーローテーション、誘い方。
陸っぱりバスフィッシングのカリスマ、川村光大郎の思考が詰まった30分。
どうぞお楽しみに!
THEフィッシングオフィシャルサイト↓
https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/the_fishing/
『【釣りビジョン follow my F 27特別編集版】川村光大郎 福島の小さなビッグバスレイク・曽原湖』YouTube動画公開しました!
是非ご覧ください!!
https://youtu.be/Dsk5iSq-_54
平素は別格のお引き立てを賜り厚く御礼申しあげます。
誠に勝手ながら、下記日程を冬季休業とさせていただきます。
●冬季休業期間 2023年12月29日(金)から 2024年1月3日(水)まで
※通常業務再開は2024年1月4日(木)からとなります。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申しあげます。