NEWSMOVIE

HOME > NEWS

今週末5月14日(日)栃木県:マロニエプラザ大展示場にて開催されます『北関東ルアー・フライフェスタ展示受注会2023』へブース出展させていただきます。

【開催時間】
10:00~16:00(予定)

【場所】
栃木県立宇都宮産業展示館(マロニエプラザ)
〒321-0954 栃木県宇都宮市元今泉6-1-37
※入場無料

ボトムアップブースでは、今後発売の新製品を展示予定!
また、11:30~12:15 より『川村光大郎トークショー』を行わせていただきます!

 
会場の物販コーナーでは、上州屋×ボトムアップオリジナルカラーやオンライン限定品などを販売!!
また、数量限定で、『川村光大郎サイン会優先権付き 上州屋×ボトムアップオリジナルカラー詰め合わせセット』を販売!
※13:00~15:00に優先権番号順にご案内となります。

≪上州屋牛久店オリジナルカラー≫

ジョリー【霞ZERO】

スクーパーフロッグ【闇グローボンバー】

ブルスホッグダディ【スカッパノンブルー&エビミソ】

≪上州屋谷和原店オリジナルカラー≫

ブルスホッグ3インチ【沼ベイト】

ブルスホッグダディ【ピンキーブラック】

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

イベントの詳細はこちらをご覧ください。
http://www.johshuya.co.jp/event/detail.php?a=06&no=435710

2023.05.01

5/3(水)に上州屋谷和原店オリジナルカラーの『ブルスホッグ3インチ』&『ブルスホッグダディ』が発売となります!

ブルスホッグ3インチ【沼ベイト】
マッディフィールドのメインベイトであるエビやゴリ、そしてフナやクチボソといったややダークトーンなベイトフィッシュまでもイミテート。
透け感を残した色合いとナチュラルな色調変化は、ハイプレッシャーやクリアアップといったシビアな状況でもバイトを引き出します。

ブルスホッグダディ【ピンキーブラック】
アングラーからの視認性に優れ、バスからは濃いシルエットでマッディウォーターでもパワフルにバスを引きつけるジグスト特化カラー!
ピンクとブラックによるギャップのある明滅効果はリアクション効果もバツグンです。ジグストのみならず、濁った状況において他を圧倒する唯一無二のカラーに仕上げました。

10:00オープンより販売開始。
初回は、谷和原店のみの販売となります。

上州屋谷和原店 ショップニュース↓
http://www.johshuya.co.jp/shop/detail.php?s=188&no=435461

2023.05.01

平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申しあげます。
ゴールデンウィーク期間中の営業日について下記のとおりご案内いたします。

5/1(月)通常営業
5/2(火)通常営業
5/3(水・祝)休業
5/4(木・祝)休業
5/5(金・祝)休業
5/6(土)休業
5/7(日)休業
5/8(月)通常営業

また、オンラインストアに関しましては、
5/1(月)までに頂いたご注文は、5/2(火)発送。
5/2(火)~5/8(月)までにいただいたご注文は、5/9(火)発送となります。

期間中は何かとご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申しあげます。

2023.04.26

日頃より弊社製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
4月下旬出荷のご案内です。

○出荷対象製品
※4月下旬発売新製品
・ScooperFrogDaddy(スクーパーフロッグダディ)

※4月下旬《3色》新色発売&既存色再入荷
・ChiBeeble(チビーブル)1/4oz.TW(タンデムウィロー)・DW(ダブルウィロー)
・HurrySlide(ハリースライド)

・JOLLY(ジョリー)
・REAZZY(リズィー)
・REAZZY APPEALPLUS(リズィーアピールプラス)
・Beeble(ビーブル)3/8&1/2oz.TW(タンデムウィロー)・DW(ダブルウィロー)
・KOSMO(コスモ)1.3g・1.8g・2.5g・3.3g
・GAPJIG(ギャップジグ)3.5g・5.0g・7.0g・9.0g【JB・NBCエコトーナメント対応】
・ScooperFrog(スクーパーフロッグ)
・Frish(フリッシュ)3.5インチ
・M.P.S(エム・ピー・エス)2.4インチ
・M.P.S BIG(エム・ピー・エスビッグ)
・BullsHogBaby(ブルスホッグベイビー)
・BullsHog(ブルスホッグ)3インチ
・BullsHogDaddy(ブルスホッグダディ)
・HurryShrimp(ハリーシュリンプ)3.0&4.0インチ
・VolupSwimmer(ヴァラップスイマー)3.3&4.2インチ
・BREAVOR MICRO(ブレーバーマイクロ)3.0インチ
・BUPフラットキャップ
・コンプリートメジャーシートメッシュタイプ
・カールロッドホルダー
・カールロッドホルダーハード
・ボトムアップカッティングステッカー
・川村光大郎 バス釣り陸魂読本【書籍】(内外出版社)
・川村光大郎 バスフィッシング・ボトムアップアプローチ【書籍】(つり人社)
・草深幸範『ELDORADOエルドラド霞ケ浦・北浦』陸っぱりポイントガイド【DVD】(内外出版社)
・川村光大郎『陸魂7 陸魂マニアックス』【DVD】(内外出版社)
・川村光大郎『陸魂8 陸魂マニアックス2 4RIGS』【DVD】(内外出版社)

何卒よろしくお願いいたします。

『《ALL40UP!!》スクーパーフロッグダディを実釣解説!! 川村光大郎 in 五三川』YouTube動画公開しました!

是非ご覧ください!!

2023.04.20

バーサタイルベイトタックルにちょうどいい、自重11g
ScooperFrogDaddy(スクーパーフロッグダディ)」が4月下旬新発売となります。

製品詳細はこちらをご覧ください。
PRODUCTSページ↓
https://bottomup.info/products/scooperfrogdaddy/

2023.04.20

feel it! New pulse食わせのミニサイズ。サイズを超えたインパクト。
ChiBeeble(チビーブル)1/4oz.TW(タンデムウィロー)&DW(ダブルウィロー)」の新色3色が4月下旬新発売となります。

※画像はすべてTW(タンデムウィロー)になります。

シャイニングチャート
スカートは、ベイトフィッシュライクなフラッシングを放つシルバー&ゴールドに、バスの目を惹くチャートを少量。スピナーベイトにうってつけな、ナチュラル&リアクションカラーです。ブレードはギラツキを抑えたマットゴールドを新採用。バスが強いフラッシングを警戒する状況に対応します。

コットンピンク
ある程度目立ってバスを引っ張って欲しい・・・しかし、派手過ぎると警戒して食わない・・・そんな状況にピッタリな優しめブライトカラー。ブレードカラーはゴールドでもシルバーでもなく、コパーが一体感を演出!ローライト時や濁り始め、澄み始め、その他幅広いシチュエーションにマッチします。

ブラッククローム
フラッシングするブラック。ビーブルならではのスカートの躍動とブラックベースだからこそ、シルバーのギラギラ感がいっそう際立ちます。そして、ガンメタブレードもこのうえなくマッチ!ダーク系なのにフラッシングする独特の視覚効果は、ハイプレッシャーフィールドでこそ投じていただきたい!

製品詳細はこちらをご覧ください。
PRODUCTSページ↓
https://bottomup.info/products/chibeeble/

2023.04.20

バックスライドフォールと自発的アクションを融合!!
Hurry Slide(ハリースライド)」の新色3色が4月下旬新発売となります。

スカッパノンブルー&ペッパー
濃いシルエットで存在感を発揮しつつ、ザリガニ食いにも好まれるダークスカッパノン。ブルーフレークが艶めかしく発色し、いっそうバスの目を惹きます。マッカチンを捕食するデカバス狙いにぜひ!

KUWASE SHRIMP
透けたエビっぽい色合いに抱卵したようなブルーフレークは、クリアウォ―ターでも見切られにくく、ハイプレッシャーフィールドでの食わせカラーとしても実績が高い。「スレてるな、食うのを躊躇っているな」と感じる場面で自信を持って使えるカラーです。

MAGMA
グリーンパンプキンに対し、より刺激的にバスを昂らせるのがMAGMA。ダークトーンなツートンカラーは独特の生命感を発し、水中の枝などを乗り越える瞬間に見せる色調変化も生々しい!ザリガニっぽさを演出するのにもうってつけです。

製品詳細はこちらをご覧ください。
PRODUCTSページ↓
https://bottomup.info/products/hurryslide/

明日4/18(火)22:00より 川村光大郎出演の釣りビジョン番組「follow my F 25 兵庫のビッグバスフィールド・青野ダムを歩く2」が初回放送となります。

※以下、釣りビジョンサイトより抜粋
陸っぱりバスフィッシングのレジェンド・川村光大郎が、“地元超え”を目指し、全国のメジャーフィールドを釣り歩く。
今回の舞台は、兵庫県のビッグバスレイク・青野ダム。
60cmオーバーという目標を掲げ2年前にも訪れた青野ダム。
夢は叶わなかったものの9尾19kg超えという大記録を打ち出したフィールドだ。
今度こそロクマルキャッチなるか!

【放送日程】
4/18(火)22:00
4/21(金) 3:00
4/23(日)19:00
4/25(火) 2:00
4/29(土)10:00

釣りビジョン「follow my F」番組ホームページ

是非ご覧ください!

釣りビジョンマガジンにて『「川村光大郎の熱釣塾」ヘビーカバーも怖くない!スナッグレスネコリグの真髄!! 』が掲載されました!

※以下、釣りビジョンマガジンより抜粋
「根掛かりしやすいヘビーカバーに潜むブラックバスをフィネスワームで食わせる」。この難問を解決した「スナッグレスネコリグ」の考案者川村光大郎さんが、セッティングのキモからタックルセレクト、そしてアクションテクニックを濃厚レクチャー!!

https://www.fishing-v.jp/premium/829.html

【スナッグレスネコリグのアクションとセッティング解説 川村光大郎の熱釣塾】
※水中アクションは必見です!

最新ニュース

アーカイブ

カテゴリー

  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • Instagram
Pagetop