小エビサイズのリアルシェイプと繊細な挙動がタフコンディションを征す!!
「HurryShrimp(ハリーシュリンプ) 3インチ」の新色3色が10月上旬新発売となります。
MAGMA(マグマ)
オーソドックスなグリパンペッパーに対し、より刺激的にバスを昂らせるのがMAGMA。ダークトーンなツートンカラーは独特の生命感を発し、水中の枝などを乗り越える瞬間に見せる色調変化でもバスの目を惹きます。また、濁った状況にも強い!
ホットシュリンプ
バスの興味を惹く明るめの色合いながら、強すぎないこと。アピールと食わせを兼備したオリジナルカラーです。ちょっと目立たせたい状況に最適かつ、ハイプレッシャーフィールドでも自信を持って使えるナチュラルテイストに仕上げました。
ネオンシュリンプ
少し青みがかった、脱皮直後の殻の柔らかいエビやザリガニをイミテート。「サイトキラー」として調色を追い込んだ経緯もあり、ボトムに自然に馴染みつつ、ブルーマイカが艶めかしく発色してバスにその存在を知らせ、躊躇なく食わせます。
製品詳細はこちらをご覧下さい。
PRODUCTSページ↓
https://bottomup.info/products/hurryshrimp3/
去る9月13日(日)茨城県:新利根川松屋ボートで開催された『松屋ボート×H-1GPXコラボ大会』にて、ビーブルがウイニングルアーとなりました!
51cm2,300gのビッグバスを見事仕留め、優勝した生井道明 様よりコメントを頂きました。
スタート時の天候は、風も無く穏やかでした。
まずは洲の野原へ向かい、真珠棚を流しましたが無反応・・・
水門をくぐって戻り、松屋ボート近くの岸際のブレイクを探りましたがここも反応無し。
あきらめずキャストしていると橋の下でクランクにヒット!と思いましたが、外道でした・・・その後、数回バイトがあるものの、全てバス以外の魚・・・
それから、松屋ボートより上流方面の今川水門跡地へ移動し、キャストしていたら風が吹き始めました。
この状況はビーブルが良いだろうと、早速ルアーチェンジ!
今年は、既にビーブルで10匹以上をキャッチしていたので、信頼感がありました。
風の影響を考え、1/2oz.を選択。
チョコレート護岸の際に水草が1~2mくらい張り出し、更に沈船がある場所の下流側へキャスト。着水し1~2巻きしたら、ドンッという強烈なバイトと重い引き!
ですが、「またバスじゃないな、これは・・・」と気を抜いたファイトをしていました。
魚体が見え、バスと確認してからは夢中でファイトからのランディング!
あまりの大きさと重さに、キャッチしたときは震えました!
そして慌ててライブウェルを作動させたら、スイッチに水が掛かってしまいまさかの故障。
そのまま松屋ボートへ帰着し、無事安全な状態のライブウェルに移すことができました。
結果、そのビッグバスが51cm、2,300gで優勝できました!
この時期にこれほどの魚体はめずらしく、激闘したビーブルはフックとワイヤーが伸びておりました。
今回でビーブルの信頼度が更に増し、またビッグバスをキャッチしたいと思います。
ありがとうございました!
【タックル】
ロッド:WILD SIDE 63MH
リール:TATULA SV TW 103XHL
ライン:バスX 14lb.
ルアー:ビーブル1/2oz.DW ホワイトチャート
食わせを譲らぬ、MORE APPEAL!!
「REAZZY APPEAL PLUS(リズィーアピールプラス)」が9月上旬新発売となります。
製品詳細はこちらをご覧下さい。
PRODUCTSページ↓
https://bottomup.info/products/reazzyappealplus/
「BOTTOMUPフラットキャップ」が9月上旬新発売となります。
製品詳細はこちらをご覧下さい。
PRODUCTSページ↓
https://bottomup.info/products/bottomupflatcap/
毎々別格のお引き立てを賜り暑く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、下記期間は休業とさせて頂きます。
●夏季休暇期間 2020年8月13日(木)~8月16日(日)
※通常業務再開は、8月17日(月)からとなります。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
去る7月19日(日)千葉県:利根川で開催された『BMCチーム戦 第1戦』にて、ハリーシュリンプでビッグフィッシュ(1,460g)が獲得されました!
このビッグバスを仕留めた桑原由充 様よりコメントを頂きました。
今回はプラクティスなしで挑んだ当日。
チーム内で共有した情報も厳しいというネガティブなものしかなく、丁寧に釣り込むしかないと心に決め、実績があるスポットへ向かいました。
朝イチは水位が高かったため、シャロ―カバーをじっくり狙おうと、ラバージグとバックスライドをチョイス。
本流は流れがあったため、それを嫌うバスの目の前に落とすイメージでアプローチしました。
反応はあるもののフックアップには至らず、ショートバイトかつバラシたサカナもそれほどではなかったので、フィーディングに来る活性の高いバス狙いにシフト。
フィーディング場と予想したオープンな護岸に絡む小規模なブッシュにハリーシュリンプのバックスライド(0.9gのシンカーをインサート)を打ち込むと明確なバイト!
着底直前に食ってきました。流れに乗って抵抗を繰り返しましたがロッドワークでいなしてキャッチ。
測ってみると1,460gで、チームのスコアアップに大きく貢献するとともに、今大会のビッグフィッシュとなりました。
その後、急激な減水によって状況は一変したためあとは続かなかったものの、貴重な一匹をもたらしてくれたハリーシュリンプに感謝です。
バックスライドながら自然に落ちていく姿は他に類を見ません。
これからもここぞの勝負所で投入したいと思います。
BMCホームページ↓
https://www.bmc-tournament.com/
ズル引き前歩きが効く!川村光大郎『ハリーシュリンプ3インチバックスライドセッティング完全解説』動画公開しました!
その姿、エビが如く・・・水中アクションも必見です!!
是非ご覧ください!
数多のテクニックに高次元対応する“オールインワン”スモラバ
「KOSMO(コスモ)」が7月上旬新発売となります。
製品詳細はこちらをご覧下さい。
PRODUCTSページ↓
https://bottomup.info/products/kosmo/
去る6月14日琵琶湖にて、61cmのビッグバスが『ヴァラップスイマー3.3インチ』でキャッチされました!
このビッグバスを仕留めた方をガイドされた小池貴幸プロよりコメントを頂きました。
当日の天候は、気温が高めになってきたタイミングで、風も穏やかでした。
最近の状況的には、釣ってる人はいますが、数日魚が触れないこともあり全体的には厳しい感じ。
そんな中、沈んでいる岩系のストラクチャーがある北湖エリアにて、ヴァラップスイマー3.3インチのヘビーダウンショットリグ(7g)を動かしては止めてのストップ&ゴーで誘い・・・
見事61cm(4.7kg)のビッグバスをキャッチされました!!
カラーをセクシーシャッドにしたらバイトが多発したので、この状況にマッチしていたのかもしれませんね!
【タックル】
ロッド:68MLクラス
リール:タトゥーラSVTW 7.1
ライン:フィネスブレイブZ 10lb.
ルアー:ヴァラップスイマー3.3インチ(セクシーシャッド)ヘビーダウンショットリグ7g
更に6/17には、60にはあと一歩足りませんでしたが、59cmもキャッチ!!
スポーニング後期の琵琶湖の状況は、浅いエリア~深いエリアでスポーニングをしている個体と、ポストスポーンとなりエサを追っている個体と、状態は様々です。
その両方のバスを狙う際に有効なのがヴァラップスイマー3.3の艶かしいアクションとレスポンスの良さです。スポーニングを意識している個体は、レスポンスの良いアクションに高反応を示し、ヴァラップスイマーのテールアクションにはひとたまりもありません。
また、エサを追っている個体を狙う際に、ベイトボールの中から外へルアーを泳がしてバスを誘います。
この時に艶かしいアクションを出す事でバスは騙されて口を使ってきます。
単純なアクションの物でも釣れるのですが、すぐに飽きて見切られ始めるので、ヴァラップスイマーのアクションが必要となるのです。
これからの時期は、濁りが発生したり、ストラクチャーに隠れているバスに有効になるルアーですね。
【ミック琵琶湖バスフィッシングガイドサービス】
https://www.micbassclub.com/guide.php
本物の小魚と錯覚させる、リアルシェイプ・水平姿勢スイミング・高速ウォブ&ロールアクション!
「VolupSwimmer(ヴァラップスイマー) 4.2インチ」の新色3色が6月上旬新発売となります。
パールシャッド
アングラーからは高い視認性があり、バスからはベイトフィッシュライクに映る、表層系ソフトルアーとして理に適った定番実績色。また、近年注目されている、スピナーベイトやバズベイトのトレーラーにシャッドテールをセットする用途にもマッチします。
MAGMA(マグマ)
背と腹の濃淡によって微かな明滅感を狙ったグリーンパンプキンⅡに対し、より刺激的にバスを昂らせるのがMAGMA。
ダークトーンなツートンカラーは独特の生命感を発し、水中の枝などを乗り越える瞬間に見せる色調変化も生々しい!
また、ウグイの婚姻色やアカガエルの演出にもマッチします。
ソルティドッグ
チャート系やピンク系といった視認性に優れるカラーを使いたくも、不自然な派手さはバスが警戒し見切る場面に対応するべくラインナップ!
アングラーからの視認性は確保しつつ、透け感による弱々しさで脅かさないクリアチャート。
ブラックペッパーはシルエット感を高め、存在感の薄さを補います。
製品詳細はこちらをご覧下さい。
PRODUCTSページ↓
https://bottomup.info/products/volup-swimmer42/