9/23(日)熊本県:山本釣具センター本店さまにて、
17:00より「川村光大郎トークライブイベント」を開催させていただきます。
夏のオカッパリ攻略法を、過去に熊本での実釣経験もある川村光大郎が、わかりやすく解説します。
トークライブの他、じゃんけん大会やサイン会も開催予定となっております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
詳しいイベント詳細はこちらから↓
http://www.yamatsuri.net/event
9/22(土)釣具のまつき大分光吉店さまにて、
14:00より「川村光大郎トークライブイベント」を開催させていただきます。
※イベント当日までに釣具のまつき大分光吉店さまにて、
バス用ルアー(フック・シンカーなどの小物は除く)を2,000円お買上げ毎に1枚
イベント内で行われる『お楽しみ抽選会』にご参加頂ける抽選券を差し上げています。
ご観覧をご希望の方はぜひ抽選券をゲットして盛り上がるイベントを満喫して下さい!
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
詳しいイベント詳細はこちらから↓
http://matsuki777.blog71.fc2.com/blog-entry-2385.html
明日9/15(土)イシグロ掛川店さまにて、
13:00より「川村光大郎トークライブイベント」
を開催させていただきます。
当日は、イベント限定製品の販売やタックル展示、キャストデモなども行う予定となっております!
詳しいイベント詳細はこちらから↓
https://www.ishiguro-gr.com/event/detail.php?id=1984
去る8/26(日)霞ケ浦土浦新港にて開催されたW.B.S.主催のオカッパリトーナメント
『グラチャン(正式名称:WBS grand championship tournament)第4戦』にて、
ブレーバー57がウイニングルアーになりました!
1,060gのグッドサイズを仕留め、優勝された石塚永晃様よりコメントをいただいております。
当日は、暑く少し風が吹いている天候で、これは厳しい状況そうだなと思いました。
なので最初は、ブレーバー50の1.8gネコリグ、晴れていたのでカラーは、K.O.シュリンプを選択しました。
まずは、土浦新港内をぐるっと一周するも・・・アタリ無し・・・
そんな中、あまり風は吹いてはいないけど、
わずかでも風があたっているところが良いのでは?と考えました。
更に、水を動かし過ぎない方が良いと思い、
今度は、ブレーバー50(テールカットチューン)のオフセットフックを
使用したダウンショットリグ(シンカーは1.8g)にしました。
それを風のあたっているところにキャストし、ボトムをズル引き・・・
すると、会場の対岸あたりの壁際で、1匹(445g)をキャッチ!
【写真提供:W.B.S.】
これは!と思うも、そこからアタリが遠のいてしまいました・・・
それから、ネコリグに戻してみたり、スモラバを使ってみたりと、
色々試行錯誤しましたが、アタリ無し・・・
しかし、終了時間が迫ってきたとき、
1匹目をキャッチしたのと同じような場所に風が当たり始めました。
ブレーバー50のダウンショットリグを、キャストしようとしましたが・・・
待てよ・・・同じことをやったら同じサイズしか釣れない!と思い、
ブレーバー57にサイズアップすることにしました!
仕様は、同じくテールカットチューンのオフセットフックです。
岸よりロッド1本分ぐらい離れたところにキャストし、ボトムをズル引き・・・
すると・・・待望のアタリが!そしてかなりの引き!!
なんとかキャッチし、ウエイトは1,060g!見事優勝することができました!!
【写真提供:W.B.S.】
タックル
ロッド:ダイワ キングボルト F-スペック
リール:ダイワ イグジスト2505F-H
ライン:東レ エクスレッド4.5lb
1匹目 (445g)
ルアー:ブレーバー50(カラー/ウィードシュリンプ※テールカットチューン)
【ダウンショットリグ】
フック:ハヤブサ D・A・Sオフセット#1
シンカー:ダイワ バサーズワームシンカーTG(フック)1/16oz
2匹目 (1,060g)
ルアー:ブレーバー57(カラー/ダークシナモンブルー&ペッパー※テールカットチューン)
【ダウンショットリグ】
フック:リューギ ダブルエッジ#1/0
シンカー:ダイワ バサーズワームシンカーTG(フック)1/16oz
W.B.S.ホームページ『グラチャン第4戦』レポート&フォトギャラリーはこちらから↓
グラチャン第4戦レポート
グラチャン第4戦フォトギャラリー
9/15(土)イシグロ掛川店さまにて、
13:00より「川村光大郎トークライブイベント」
を開催させていただきます。
当日は、イベント限定製品の販売やタックル展示、キャストデモなども行う予定となっております!
詳しいイベント詳細はこちらから↓
https://www.ishiguro-gr.com/event/detail.php?id=1984
日頃より弊社製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
9月上旬出荷をおこなわせていただきます。
○出荷対象製品
・VolupSwimmer(ヴァラップスイマー)4.2インチ
・HurryShrimp(ハリーシュリンプ)4インチ
・BREAVOR(ブレーバー)5.0インチ
・BREAVOR(ブレーバー)5.7インチ
・ボトムアップワークキャップ
・カールロッドホルダー
・ボトムアップカッティングステッカー
・川村光大郎 バスフィッシング・ボトムアップアプローチ【書籍】(つり人社)
【出荷遅延のお知らせ】
上記製品と一緒に出荷させて頂く予定となっておりました下記製品が、生産最終工程でパーツの不良が発覚し、
交換作業を行うため出荷が遅延となってしまいました。
既に一度出荷遅延のご連絡をしている中、再度の遅れとなってしまい、
ご注文をいただいているお取引様、ユーザー様へ多大なご迷惑をお掛けし、謹んでお詫び申し上げます。
9月中の発送を予定しており、日程が確定次第、ホームページ等でアナウンスさせて頂きます。
・ARTIS(アーティス)2018モデル※9月上旬発売新製品
・JETGLIDE Tough Pad 38(ジェットグライドタフパッド38)※9月上旬発売新色
・4ROOMS(フォールームス)※9月上旬発売新色
何卒よろしくお願い致します。
“地元越え”をテーマに、全国各地のフィールドを、ぶっつけ本番・足の赴くままに釣り歩く。
舞台は岡山県倉敷川。
過去3回訪れたことがあるものの、50cmオーバーを釣ったことがなく、
タフで難しいフィールドというイメージ。
今回は50upを目標に始めるが、まさかの展開が待ち受ける。
https://www.fishing-v.jp/follow-my-f/
8月26日(日)土浦新港で開催される、W.B.S.(ワールドバスソサエティ)プロトーナメント第5戦と
同時開催されます、おかっぱり大会『グラチャン第4戦』に川村光大郎がゲスト参加させていただきます。
大会終了後は、セミナーの予定もございます!
↓イベント詳細はW.B.S.ホームページをご覧ください。
http://www.wbs1.jp/grachamp/16913/
8/19(日)アングラーズショップmaniac’sさまにて、
14:00より「川村光大郎一日店長イベント」
を開催させていただきます。
当日は、抽選会やじゃんけん大会も開催され、
イベント限定のルアー&Tシャツの販売もございます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
詳しいイベント詳細はこちらから↓
『アングラーズショップmaniac’s』
『ブレーバー50&57』のPRODUCTSページにリグバリエーションを追加しました。
推奨フックサイズや、刺し位置などをご参考ください。
PRODUCTSページは、こちら↓からご覧になれます。
ブレーバー50
ブレーバー57