4/5(水)12:00より【ボトムアップオフィシャルオンラインストア】にて、『ジェッドグライドタフパッド38【ウィードマップ】、【ブラック】』が再販売となります。
ボトムアップオフィシャルオンラインストアURL↓
https://www.bottomup-onlinestore.info/
肩パッド付ジェットグライド《JETGLIDE®【特許取得済:特許第6055969号】》機構ショルダーストラップです。
ご使用の長さに関わらず、常にパッドが肩の位置に乗る状態で維持できます。
また、パッド側のテープも長さ調整ができますので、体型に合わせた細かな長さ設定が可能です。
●価格¥5,060(税込)
※カラーラインナップに変更はございません。
●カラー
【ウィードマップ】ポリエステル100%
【ブラック】ナイロン100%
3/22(水)12:00【ボトムアップオフィシャルオンラインストア】にて『BUPフラットキャップ【オンラインストア限定カラー:チャコールアイボリー】』が発売となります。
ボトムアップオフィシャルオンラインストアURL↓
https://www.bottomup-onlinestore.info/
●カラー
オンラインストア限定カラー:チャコールアイボリー
●サイズ
フリー
●素材
アクリル85%
毛15%
[ツバ部]
ポリエステル100%
●価格¥4,950(税込)
寄せる⤴食わせる⤴ライブリーシンキングスイッシャー
「JOLLY(ジョリー)」の新色3色が3月上旬新発売となります。
リアルワカサギ
ボトムアップルアーのカラーラインナップでは初となる、リアルプリントカラー。自然な透け感を残しつつ、パープルパールが魚のヌメリ感を表現します。 スローリトリーブによる水面直下をヨタヨタ泳ぐアクションによって、弱ったワカサギを最もリアルにイミテートしてくれるカラーです。
ゴーストブライト
昨今のタフフィールドにマッチさせた、ナチュラルテイスト視認性カラー。淡いチャートはアングラーからの視認性を確保しつつ、透けたボディはバスに警戒心を与えにくい。背中に細く吹いたブラウンと微かにフラッシングする側面のウロコシルバーは、どこから見てもジョリーの生々しいロールアクションを際立たせます。
スモーキンシャッド
極限のハイプレッシャー状態やクリアウォーターで欲したステルスカラー。ベースは透けるダークスモーク。シルバーのウロコ模様にブルー&パープルを重ねることで、微かなフラッシングをともなった生っぽい色調変化を繰り返します。また、プロップはマットガンメタカラーを新採用。フラッシングを警戒する状況で反応の違いを生みます。
製品詳細はこちらをご覧ください。
PRODUCTSページ↓
https://bottomup.info/products/jolly/
より遠く、より深くfeel it! New pulse
「Beeble(ビーブル)1/2oz.TW(タンデムウィロー)&DW(ダブルウィロー)」の新色3色が3月上旬新発売となります。
※画像はすべてTW(タンデムウィロー)になります。
シャイニングチャート
スカートは、ベイトフィッシュライクなフラッシングを放つシルバー&ゴールドに、バスの目を惹くチャートを少量。スピナーベイトにうってつけな、ナチュラル&リアクションカラーです。ブレードはギラツキを抑えたマットゴールドを新採用。バスが強いフラッシングを警戒する状況に対応します。
コットンピンク
ある程度目立ってバスを引っ張って欲しい・・・しかし、派手過ぎると警戒して食わない・・・そんな状況にピッタリな優しめブライトカラー。ブレードカラーはゴールドでもシルバーでもなく、コパーが一体感を演出!ローライト時や濁り始め、澄み始め、その他幅広いシチュエーションにマッチします。
ブラッククローム
フラッシングするブラック。ビーブルならではのスカートの躍動とブラックベースだからこそ、シルバーのギラギラ感がいっそう際立ちます。そして、ガンメタブレードもこのうえなくマッチ!ダーク系なのにフラッシングする独特の視覚効果は、ハイプレッシャーフィールドでこそ投じていただきたい!
製品詳細はこちらをご覧ください。
PRODUCTSページ↓
https://bottomup.info/products/beeble/
釣り勝てる!パーフェクトなコンパクトカバージグ
「GAPJIG(ギャップジグ)3.5g・5.0g・7.0g・9.0g」の新色3色が3月上旬新発売となります。
※画像は全て5gになります。
AMEZARI
赤黒いザリガニの色合いを、4色巻きで表現。黒に近いシルエット効果を持ちながら、「サッ」と動いた時の色合いはザリっぽい!トレーラーはブルスホッグのレッドクローがドンズバですが・・・ブラックを合わせればより濁りに強いシルエット効果が高まり、スカッパノンやグリパンを合わせれば、よりザリガニっぽくなる、そんな調整も利くカラーです。
グリッパノンピンク
地味&派手のツートンを、ナチュラルテイストに仕上げました。流行りのジグストにもうってつけで、逃げるエビにも、ベイトフィッシュにも見えることを狙いました。トレーラーにはライトグリパンピンクはもちろん、透けたエビ系カラーとの相性もバツグンです!
ブルーギル
バスに捕食されやすい、稚ギルをイメージ。薄い体色をイミテートしたライトオリーブとスモークのスカートをベースに、パープルクリスタルラメが稚ギルらしさをUP!また、稚ギルに限らずベイトフィッシュをイミテートするにも、クリアウォーターでのジグフィッシングにも最適です。トレーラーカラーは、スモーク系や、エビ系のような透け感あるカラーがマッチします。
【Feco JB・NBCエコトーナメント対応】
※3月上旬出荷分の製品(既存色含む)より対応となります。
製品詳細はこちらをご覧ください。
PRODUCTSページ↓
https://bottomup.info/products/gapjig/
本物の小魚と錯覚させる、リアルシェイプ・水平姿勢スイミング・高速ウォブ&ロールアクション!
「Volup Swimmer(ヴァラップスイマー) 3.3インチ」の新色3色が3月上旬新発売となります。
ライトウォーターメロンマジック
ウォーターメロンとスモークの中間色ともいえる色合いにラメのフラッシングが相まって、ウィ―ドやベジテーションカバーに馴染むベイトフィッシュをイミテートするのに最適!どちらかというと水色に透明度のあるフィールドにおいて、効果を発揮するカラーです。
シャイニングピンク
ある程度目立ってバスを引っ張って欲しい・・・しかし、派手過ぎると警戒して食わない・・・そんな状況にピッタリな優しめブライトカラー。ブレードカラーはゴールドでもシルバーでもなく、コパーが一演出!ローライト時や濁り始め、澄み始め、その他幅広いシチュエーションにマッチします。
エレクトリックシャッド
ベイトフィッシュ系ワームにおいて高い実績を誇るカラーをヴァラップスイマーにもラインナップ!相性もバツグンで、ヴァラップスイマー特有のハイピッチロールアクションが、このカラーのナチュラルな色調変化を最大限に引き出します。
製品詳細はこちらをご覧ください。
PRODUCTSページ↓
https://bottomup.info/products/volupswimmer33/
食わせる力(コンパクト)×獲る仕掛け(ワイドゲイプフック)、タフを打破するコンパクトカバージグ!
『GAP JIG(ギャップジグ)』がJB・NBCエコトーナメント対応となって3月上旬出荷分よりリニューアル!
ウエイト:3.5g、5.0g、7.0g、9.0g
カラー:9色
価格:3.5g、5.0g¥880(税込) 7.0g、9.0g¥935(税込)
※ヘッド側面にFマーク刻印
【カラーラインナップ】
S501 ブラック
S502 マッドクロー
S504 グリパンチャート
S505 グリパンブルー
S507 テナガシュリンプ
S510 ブラックテナガ
S512 AMEZARI※3月上旬発売新色
S513 グリッパノンピンク※3月上旬発売新色
S514 ブルーギル※3月上旬発売新色
JBホームページ
https://www.jbnbc.jp/feco/?mode=detail&uid=2259
GAPJIGプロダクツページ
https://bottomup.info/products/gapjig/
数多のテクニックに高次元に対応する“オールインワン”スモラバ
「KOSMO(コスモ)1.3g・1.8g・2.5g・3.3g」の新色3色が2月上旬新発売となります。
ウィードシュリンプ
理想的なウォーターメロンを欲し、スカート特注にて適えました。ウィードやベジテーションカバーへの自然な馴染み感と存在感の両立。そしてそこに潜むエビっぽさも意識した配色です。M.P.S BIGの新色、「ライトウォーターメロンマジック」との相性は最高!
サクラエビ
透け感のあるほんのりピンクは、アングラーやバスからの視認性と、違和感なく食わせる弱々しさを兼備。M.P.Sとの組み合わせでは、ライトグリパンピンクやKUWASE SHRIMP、ボイルシュリンプがマッチしますが、バブルガムピンクと組んで派手に仕上げるのもアリ。
ギルバグ
ダークグリパン&ブラックベースにスモークを入れることで、濃いシルエット感を適度に抜いた仕上がり。マッチするトレーラーカラーが幅広いことも特徴で、ブラック系・グリパン系・スモーク系と使い分けることで、多彩なシチュエーションに対応。ブルーとパープルのラメは、ギルっぽさを意識しました。
製品詳細はこちらをご覧ください。
PRODUCTSページ↓
https://bottomup.info/products/kosmo/
ワサワサッ!ブルブルッ!小さいけれど強アピール!!
「BullsHogBaby(ブルスホッグベイビー)」の新色3色が2月上旬新発売となります。
スカッパノンブルー&ペッパー
グリパンに近いトーンは幅広い水色にマッチし、ザリガニ食いには特に好まれるカラーです。濃いめのシルエットとブルーフレークの発色と相まって、ベイビーの小さなボディでもしっかりナチュラルアピール!
ギルバグ
スクーパーフロッグでよく釣れた、限界まで濃くしたダークグリパンに、レッド・オリーブ・パープル3色のラメ。濃いシルエットとキラメキでバスからの発見率を高めるのが狙いです。また、ブルスベイビーではゴリをイミテートするのにも◎。
ウィードシュリンプ
透け感を残したウォーターメロンにコパーフレークを入れ、エビっぽく茶色味がかった色合いに仕上げました。ウィードレイクやクリアウォーターに最適ながら、マッディフィールドがクリアアップした状況にもハマります。
製品詳細はこちらをご覧ください。
PRODUCTSページ↓
https://bottomup.info/products/bulls-hog-baby/
食わせの切り札が大きくなって、キャスト性&アピール力アップ!!
「M.P.S BIG(エム・ピー・エスビッグ)」の新色3色が2月上旬新発売となります。
ブラック
特に濁った状況や光量の少ないディープ、そして中層で吊るした場合にも、最も濃いシルエットでバスにその存在を知らせる必須色。他にも、ブラック系スモラバとの一体感は言わずもがな。黒いゴリをイミテートするのにも適します。
ライトウォーターメロンマジック
ウォーターメロンとスモークの中間色ともいえる色合いは、ウィードやベジテーションカバーに潜むエビやベイトフィッシュをイミテートするのに最適!
また、適度な透け感はクリアウォーターでもナチュラルな存在感。ワームタイプに関わらずハマってくれるカラーです。
シナモンプロブルー
シナモンペッパーと、ナチュラルプロブルーに近いパープルをツートン化。透け合わさることで青味がかったエビやザリガニの体色をイミテートします。また、中層の吊るしなど、バスが下から見上げる状態ではスモークに変色!
ボトムでも中層でもナチュラルにベイトを演出する新発想カラーです。
製品詳細はこちらをご覧ください。
PRODUCTSページ↓
https://bottomup.info/products/m-p-s_big/