COLUMNCOLUMN

HOME > COLUMN > 『たまやオープン(牛久沼)』

『たまやオープン(牛久沼)』

chiba 2021.12.07

皆様こんにちは、フィールドレポーターの千葉陵平です。
今回は、11月上旬に参戦した「牛久沼たまやオープン」について記したいと思います。

久しぶりに訪れた牛久沼の第一印象は、減水がすごい。
そして明らかに水質が悪く、ターンオーバー?

前日の練習のみでは全域をチェックする時間はなく、エリアを絞る作業から始めていきました。

東谷田川に向かいましたが、魚からの反応は得られず。
なにより全体水深が浅いので、釣りをするエリアも限られました。
そして、有望なストレッチには先行者の姿があり、皆さんエリアを熟知していると思いました。

東谷田川を見切り、西谷田川へ。
変更した理由は、本湖・東谷田川と比較してやや水深があり、多少の知識と経験もある。
このフィールド状況では、こちらのほうがバスと出会える可能性は高いと判断しました。

ポイントに到着すると、今回同船してくれたパートナーが早々にキャッチ!
(今回は、このバスを釣ってくれたことが、大会結果に繋がったと思っています)
これで本番このエリアでやり切れる!!
ブレーバー5.7インチの1.8gネコリグ!!

・水深が他のエリアより深い
・沖に張り出すストラクチャーが点在する(ウナギの杭)
・インビジブルストラクチャー(沈みオダ)も複数ある

上記のことから、今回の減水した状況に対応できるエリアだと感じました。

 
(大会当日)

今回のメインルアーは、【ギャップジグ3.5g+ピッグダディーJr.】
リミットメイクは絶対に厳しい。
1本勝負になると思っていましたが、昨日パートナーが釣ってくれたバスは500g前後だったので、サイズアップも込めての選択でした。

・横方向にも縦方向にも探れる万能さ(ネコリグだと横方向へのアピールが弱い)
・タフコンディションに強いコンパクトさながら、濁った水色にも映えるシルエット

多彩なシチュエーションにも対応してくれる、本当に頼りになるルアーです!!

バスをキャッチしたのは、前日練習時にチェックしたエリア!
少し水位が高くなっていたので、自分が思っていたより浅い側(停船している船のシェード)でヒットしました。

その後、同じようなシチュエーションを回りましたが、何もなく無念のこの1匹のみでの帰着となってしましました。( ノД`)シクシク…
しかし、この日の牛久沼はかなりのタフコンディションからのローウェイト戦で、なんと準優勝!!
あと一歩といったところでした。次戦また優勝目指して頑張りたいと思います。

また、今回3位に入賞したアカサカ釣具店の岡本さんは、ブルスホッグダディでの釣果!!
その使用リグがとても面白かったので、この場で少しご紹介(^^♪
ハイドアップさんから発売されているカルラバ1.8g+ブルスホッグダディ。

このボリューム感なのに、ジグの自重は1.8g。(驚き!)
点(撃ち)でも線(ズル引き)でも誘えて、パーツが良く動いてくれる【ブルスホッグダディ】ベストマッチな組み合わせだと語ってくれました。

ボリュームのあるリグがデッドスローフォールする・・・デカいのが食うリグですね( ゚Д゚)
これは持論なのですが、「ボリュームアピールとスローアクション」この2つ効果は水温低下のシャーローで効く経験があります。
栄養価の高いエサを、越冬前に捕食する。牛久沼だとザリガニになるのだと思います。

本当に皆様の探求心が凄い!!牛久沼には強者が多い!!そして人が暖かい!!
ロコアングラーが集う大会に参加することで、学びが多くあります。
近所にこんなフィールドがあることが、本当に嬉しいなと思いました。
またこの場で皆様に、いい報告ができる様に努力して参ります(^^♪

【タックルデータ】
ルアー: ギャップジグ3.5g+ピッグダディーJr.
ロッド: ノリーズ ロードランナーNXS6100M
リール: SSエアー8.1
ライン: 山豊テグスアディクトフロロ12lb.


  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • Instagram
Pagetop