COLUMNCOLUMN

HOME > COLUMN > 『今年は変わった、夏の遠賀川』

『今年は変わった、夏の遠賀川』

ryoya 2019.08.28

皆様こんにちは、フィールドレポーターの山口諒也です。

お盆休みは満喫できましたでしょうか?
僕の方はというと、今回は予定が合わず、遠征はせずに遠賀川へ通っていました。

気温35℃を超える猛暑日が続き、水温の方も30℃を超える状態(°_°)

夏になれば、周りよりも水温が低く、酸素量の多い、流れを意識して釣りをすれば魚からの反応は得られ、特に強い流れには魚影は濃い。それを多くのアングラーが、例年通り期待していたのです。

しかし!今年は遠賀川のロコアングラーの多くの方が、強い流れを意識して釣りをしてもそれ程釣れず。ゆったりとした流れのあるエリアでの反応が良いと言っています。

僕自身もそれは感じていました。
恐らく、今年は梅雨時期からの雨量が多く、水位の増減が続き、体力的にバテているバスが多く居る為なのと、近年遠賀川ではオカッパリ&ボートのアングラーが増えてきており、強い流れと緩やかな流れの両方にアングラーが集結し、プレッシャーが更に高くなったのもあるのでは、と思っております。

結果、全く流れていない場所は、水温上昇や酸素量不足で魚影は薄く。強い流れと緩やかな流れのどちらにもバスは居るが、プレッシャー&コンディションの回復が追い付かない為、釣れにくい。

とにかく、なかなか口を使ってくれないのが今年の夏の遠賀川といった印象(^^;

オカッパリがメインの僕は、釣行の度に夏の一級スポットである流れ込みを狙っていたのですが、やはりその位置には魚が少なく、むしろB級スポットとなるような、付近の流れが緩やかに当たるカバーにサスペンドする魚が大半でした。

そのような状況の中、水門から水が流れ込むポイントの近辺にあるカバーの直下を、ハリーシュリンプ4インチ(グリパンチャート)のジカリグ(7g)にて誘い、一本をキャッチ!その後、数時間ほど場所を空けて再度入り直すと、同じ場所&ルアー(カラーはグリパンオレンジに変更)にてグッドフィッシュをキャッチしました!7/11(日)の釣果です。

その後も、この様な状態が続き、なかなか捉えきれずノーフィッシュで終わる日も少なからずあり、そのまま8月に入りました。

水温もグングンと上がり、更に厳しさを増しつつありました(-_-)

そんな厳しい中、8/11(日)WJBTさんのボート大会に参戦。
W君のバックシートからの参戦でした(^^)

プラクティスは前日のみ、釣りをしてみて分かったキーワードは

・影(シェード)
・強すぎない流れ
・ゴツゴツとした地層の硬いハードボトムなエリア(エビ、ゴリが多い為)
・縦ストラクチャー(橋脚など)

そういったところをライトリグで撃てば、バイトは取れるといった感じでした。

それと、ボートもオカッパリ同様に、流れの止まっている場所よりかは、強過ぎない、緩やかな流れの当たるポイントの方が魚影は濃い印象。
また、大規模なシェードが出来たエリアも外せない感じでした。

(プラクティス中に、流れは当たらないが、ブッシュで濃くできたシェードを撃ってみようと提案したところ、釣れてしまった・・・大会中に欲しいグッドサイズ!ブレーバー5.7インチカラーは(BUミミズ)の1.8gスナッグレスネコリグでした。)

釣れた後は必要以上に釣り過ぎないようにと、終了しました。

そして大会本番は、W君が朝一に遠賀川本流と支流が合流するエリアへ。
支流からの強い流れが地形の変化によって分散し、近辺のカバーに緩やかに当たるポイントにて、野良ネズミ(ティムコ)でグッドサイズをキャッチしてくれました。

僕は、堰にある魚道の下流方面にボートポジションを取ってもらい、魚道からの強い流れが護岸の変化によって緩やかに当たるハードボトムにて、ブレーバー5.7インチ、カラーは(BUミミズ)の1.8gと2.2gのスナッグレスネコリグを流れの強弱で使い分けキーパーサイズを釣り、5位で大会を終えました。

W君は年間ランキング暫定2位!との事で、少しでも役に立てたみたいで、一安心しました(^^)

 
そして、8/18(日)お盆休みラストの釣行は、ロッドマンさん主催のRB2!
I君のバックシートでの参戦(^^)

プラクティスはWJBTさんの大会同様、キーになりそうなのは、シェードの形成されるカバーや流れが緩やかに当たるポイントをしっかりと釣り込む事でした。

しかし、大会当日は朝からローライト(-_-)
カバーへのアプローチより、地形変化をメインに釣ることにしました。

朝一に先週の大会でも釣れた、遠賀川本流と支流が合流するエリア近辺のカバーがある外側にて、I君がシャッドラップSR-5(ラパラ)で一匹!

その後、釣れたエリア近辺の流れが緩やかに当たる、水中のストラクチャーにてフリックシェイク(ジャッカル)の1.3gジグヘッドワッキーで三匹。

僕はなんとか、ブレーバーの5.7インチ(BUミミズ)スナッグレスネコリグ(2.2g)にて、一匹キャッチすることが出来ました。

バスをキャッチ出来たのは全て、緩やかに流れの当たる水中のストラクチャーと、ハードボトムでの釣果でした。

僕の手持ちの少なさに痛感し、試合中はとても苦しい時間でした(p_-)
また、I君の状況判断の的確さに刺激を受けました(^^)
中層でのアプローチは今後の課題にします。

残りの試合も精一杯頑張りたいと思います。

そして大会後、僕は残された時間でオカッパリ!
午後になって太陽が顔を出したので、緩やかに流れの当たるカバーへ!
リズィーを早巻きで通すと、引ったくりバイト!

強烈なファイトの末上がってきたのは
なかなか口を使わないであろう、ハリ傷のないグッドコンディション!

筋肉質な魚体に惚れ惚れします(^^)

この様なナイスな魚が、なかなか口を使わないだけで実は居るんだ!と再認識出来ました!

今は、速さというアプローチがとてもキモな感じがしますので、これからの釣行で意識してみたいと思います(^^)

盆明けから、秋めいてくるのかな?
苦手な秋が来る前に、もう少し夏を満喫したいところです-_-

まだまだ暑い日もありますので、続けて熱中症にお気を付け下さい(^^)


  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • Instagram
Pagetop