COLUMNCOLUMN

HOME > COLUMN > 『霞水系の今が旬な釣り!』

『霞水系の今が旬な釣り!』

sato 2024.07.16

皆さん、こんにちは。
フィールドレポーターの佐藤賢一郎です。
今回は、最近の霞ヶ浦水系において旬な釣りを紹介します。

まず1つ目は、ジョイントジグ&スクーパーフロッグダディでのジグスト

写真左:フレックスジグ1/4オンス(ダイワ)
写真右:プロトのジョイントジグ1/4オンス
フック:ライトニングストライク3/0(ハヤブサ)

全て、ジョイントジグ&スクーパーフロッグダディのジグストでキャッチしたバス!!
今年の6月~7月にかけての釣行では、このジョイントジグ&スクーパーフロッグダディの組合せが霞ヶ浦水系にマッチしていて、とても好調でした!!

6月の終わりには、霞ヶ浦水系では久しぶりな50UPもキャッチ。
釣れれば、デカイっと言った感じ!!\(^o^)/

そして、スクーパーフロッグダディのジグストの釣りをやり込む中で、自分はこのタックルシステムに・・・。

参考までのタックルデータ
ロッド:TDバトラーハリアー21 7011HMHFB(ダイワ)
リール:ジリオンSV TW 1016SV-SHL(ダイワ)
ライン:ソラロームⓇルアーPE 55lb(東レ)

ロッドは7フィートクラスMHパワー以上のものを使用。
ラインは浮力が強く伸びの無いPEラインを使用することで、ボート・オカッパリを問わず、ロッドの長さとラインの浮力を生かしてジグスト操作がしやすくなり、ロングディスタンスの状況下でも、水面直下もしくは中層をしっかり泳がせてくることが出来ます。
また、バイトを感知しやすく、フッキングもしっかり決まってくれる。
今のところ、パーフェクトタックル!!\(^o^)/
そのままスクーパーフロッグマグナムのノーシンカーリグにしてトップウォータールアーとしても扱える、汎用性も持ち合わせています。

ジョイントジグのファイト中などに起こる、ワイヤー部分からのフック抜け(※ワイヤー部分の形状にもよりますが)防止対策として・・・、

自分は、ワイヤーにトレーラーフック固定用のゴムを挿入して、フックがワイヤー部分を通って抜けないようにしています。
フックを外したい時には、このゴムを手で外してやるだけなので、至って簡単です!!
※特に、ファイト中にぐるんぐるんと反転するアメリカナマズが掛かると、簡単にフックが外れてしまう事があるので・・・
とてもオススメです!!\(^o^)/

是非、ご参考までにm(__)m

そして、2つ目はボトムアップのSNSでも紹介した、ハリーシュリンプ4インチの水平フォール仕様のリグ!!

現在、このリグで使用しているフック&シンカー
◎フック
写真左上:C/Nフック #3/0(エンジン)
写真中央上・右上:NKフック #1(デコイ)
◎シンカー
写真左下:バザーズワームシンカーTGリーン 0.45g (ダイワ)
写真中央下:バザーズワームシンカーTGネイル 0.9g (ダイワ)
写真右下:デコイシンカー・タイプワイヤーDS-17 1.0mm(デコイ)

細かいウェイト調整をしたい場合は、やはりネイルシンカーが便利!!

自分は、写真○位置のセンター部分よりやや下のお腹側に、横からネイルシンカーを挿入しています。
ワイヤータイプの糸おもりは、より低重心化することができ、ほぼ100%お腹側から水平フォールさせる事が可能です。
ただ、ワームを交換させる際は、一度ラインを切ってあげないとキレイにワームを装着できないので、メリット・デメリットを理解した上で使い分けると便利です。
どちらもウェイトは軽めですが、シンカーを装着することで水深のある場所でも手返しが良くなり、ルアーの操作性も向上します!!

参考までのハリーシュリンプ4インチ用タックルデータ
ロッド:リベリオン661M/MLFB(ダイワ)
リール:アルファスSV TW 800S-XHL(ダイワ)
ライン:バスXフロロ12lb(ダイワ)

全て、ハリーシュリンプ4インチの水平フォール仕様での魚!!
こちらも、グッドサイズが連発!!\(^o^)/

是非、霞ヶ浦水系の釣りで試してみてください!!


  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • Instagram
Pagetop