COLUMNCOLUMN

HOME > COLUMN > 『新利根川攻略へ!!』

『新利根川攻略へ!!』

chiba 2021.05.24

皆様こんにちは、フィールドレポーターの千葉陵平です。
今回のコラムは、僕が普段ホームフィールドとしている利根川の近くを流れている「新利根川」釣行について記したいと思います。

新利根川では、松屋ボート様にお世話になりました。
とても気さくにお話してくださる方々に、環境が整ったボートサービス、そして食堂での定番メニュー「もつ煮定食」!釣行中に温かい食事をいただけるのは、本当に嬉しいことですよね(^^♪ 新利根川へお越しの際は是非「松屋ボート」へ!

自分が住んでいる場所から、1時間以内で到着するエリア。
しかし、振り返ると、本気でやり込んだことはないフィールドでした。
慣れないフィールドで不安もありましたが、自分の釣りが通用するのか??
力試しとして挑んできました。

水色は、マッディー。
バンク沿いにはアシ原が広がっており、テンポ良くカバーを探っていく為にブルスホッグ3インチ(ブラックブルーフレーク)のリーダーレスダウンショットリグ3.5gで探っていきました。

前日の雨と田んぼの影響からなのか、濁りも酷く、水質もあぶくが残り悪かったです。
ただ、アシ際のインサイドだけが若干水が良く、その部分を丁寧に探っていきました。
張り出したアシが、風をプロテクトしているエリアにキャスト。
着水後、ゆっくりラインが沖に走っていき・・・新利根川ボートで初となるナイスバスをキャッチすることが出来ました!

リーダーレスダウンショットリグのセッティングは下記写真のように2種類を使い分けています。
※フックをオープンスイベルのシャフトに通すか、リングに通すかのセッティングです。

●アシやゴミだまりに撃ち込む、カバー打ちでは、シンカーからフックまでがより一直線になる右側のセッティングを使用します。貫通〇

●ボトムを這わせるようなズル引きでは、着底後にフックがより水平姿勢になりやすい左側のセッティングを使用します。姿勢〇

今回はカバー打ち中心のアプローチだったので、貫通重視のセッティングを使用しました。
細かいようですが、釣果に差をつける大切なことだと思います(^^♪

その後は、同じようなエリアを見つけては、キャストを繰り返していきましたが後が続かず。ふと、先日開催された『タックルアイランド2021年シリーズトーナメント第1戦』優勝の池田さんのインタビューを思い出す!!

ブレーバーマイクロ(BUミミズ)1.3gダウンショットリグにて、追加キャッチ出来ました!
少し沖に張り出した杭をタイトに探っていくと、「コンコン!!」と小さめのバイト。

写真で見て分かるように、1匹目のエリアよりも水色はかなり濁っていて、ストラクチャーにタイトに着いていた印象でした。
魚の居場所が分かっていれば、食わせ能力最上級!改めてブレーバーマイクロのパワーを感じました。(^^♪

後日、再度新利根川を訪れると水質はさらに濁り・水位も低下していました。(泣)

そして、今回準備したのがこのリグ!!

・ギャップジグ3.5g+ブルスホッグ3インチ(チャートチューン)

ギャップジグは3.5gをチョイスし、ブルスホッグを4節カットし一口サイズに!
濃いめのオダが沈んでいるエリアを狙っていく想定だったので、KOSMOではなくGAPJIGをチョイスしました。エリアは前回の釣行で絞れていたので、フィッシングプレッシャーを考慮したサイズで使用しました。

※ブルスホッグは、市販されている着色液に付け、チャートに染めました。
素早く、尚且つキレイに着色できるので、かなり使用しているアイテムです。ブラックとチャートはいつも持ち歩くようにしています。バスと出会う確率を少しでも上げるためにやれることはやる。年末釣行で光大郎さんから学んだことです!!

前回のヒットエリアを参考に、そして減水傾向を考慮し、少し沖に位置する杭に3.5gギャップジグをキャスト。
着水後、沈みオダに絡めステイ。少しよそ見をしているとラインが沖にゆっくり走っていました。
フルフッキングから40センチオーバーの良型バスをキャッチすることができました!!嬉しすぎる(^^♪

それにしてもさすが日曜日、人が多い。さすが関東メジャーリバーの新利根川!!
朝の1本の後は、何もありませんでした・・・。
移動する場所、移動する場所ボートだらけ、これが週末の新利根川かと痛感しました。
本当にプレッシャーは、MAX級です。
正直普通にやって釣れる気が全くしませんでした( ;∀;)

しかし、それでも釣る人は釣る。このプレッシャーから考えた最終手段が、前回の釣行で自信を付けたブレーバーマイクロのダウンショットリグでした。

何度も流したストレッチでも、ブレーバーマイクロで再度流すと釣れました。
もちろん、これまで釣ったバスのポジションを考慮した上での結果だと思います。

決してアピール力は強くないルアーですが「強い釣りと弱い釣りを上手に組み合わせる事!!」、これがハイプレッシャーフィールドで、同エリアからもう一匹絞り出す為の大切なアプローチになるんだと思いました。

その後開催されました、ローカル大会に参加。
ブレーバーマイクロの1.3gダウンショットリグをメインで挑みました。
サイズこそは選べませんでしたが単日で7本キャッチする事が出来ました。※大雨だったので写真が無くすいません( ;∀;)

『タックルアイランド2021年シリーズトーナメント第1戦』にて優勝された池田さんとも初めてお話させて頂きました。
池田さんもこの日、ブレーバーマイクロメインで10匹以上のバスをキャッチしていたそうです。(^^♪ 流石ですね!!
新利根川での実績は、折り紙付きです。
是非機会がある方は、新利根川でブレーバーマイクロを試してもらえたらと思っております。もしかしたら新利根川最強リグなのかも(^_-)-☆

〈タックルデータ〉
ルアー:ブルスホッグ3インチ(ブラックブルーフレーク)リーダーレスダウンショットリグ3.5g
ルアー: GAPJIG3.5g(グリパンチャート)+ブルスホッグ3インチ
ロッド: ノリーズ ロードランナーNXS6100M
リール: SSエアー8.1
ライン: 山豊テグスアディクトフロロ12lb.

ルアー:ブレーバーマイクロ(BUミミズ) ダウンショットリグ1.3g
フック:D.A.S ベイトフィネス 6番
ロッド:スティーズウェアウルフ 661MFB-SV
リール:アルファスAIR TW 8.6R
ライン:PE1.5号+リーダー7lb.


  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • Instagram
Pagetop